フィナーレは新郎新婦の謝辞

フィナーレは新郎新婦の謝辞

余興がいまいち盛り上がらなくても、料理がそこまで美味しくなくても、新婦からの手紙や新郎新婦の謝辞で感動したゲストはなんだかんだ言って「いい式だったなあ」と思ってしまうもの。だからこそ、フィナーレがとても大事なのです!

普段おちゃらけキャラだから照れくさい、あの人も来てるから恥ずかしい・・・なんて気持ちもあるかもしれませんが、新郎新婦の友人知人が1カ所に集うのはこの日が最後。是非、しっかりと決めていい式を作り上げましょう。

新郎の父と新郎による謝辞。新郎が必ず盛り込みたい話は?

とにかく感謝感激を伝える!まずはこれに尽きます。あまり感極まって涙で話ができない、なんてことのないように、事前の練習は怠らず。ただし、機械的に読むのではなく、気持ちが伝わる方が感動を呼びます。率直に感謝を伝えましょう。まず、祝辞や余興をしてくれた方々へのお礼を伝えましょう。

また、お礼を伝える相手は山ほどいます。両親、ゲストの方々はもちろん、会場の方やプランナーさん、そして大切な新婦さんにも感謝が伝わるような内容を盛り込みましょう。また、今日に至るまでの自分の人生や新郎新婦についても盛り込んでも構わないでしょう。

それを踏まえて、会場にいる方々に人生の先輩として指導を請うような内容、そして夫婦としての決意や抱負等をお話していきます。特に自分の人生や新郎新婦については、各人それぞれ。この話を上手に謝辞に含めれば、ありきたりでなくオリジナリティある、退屈でないものに仕上がります。

また、今日の結婚式のこと、結婚の喜びについても触れておくといいでしょう。そして、結びはやはり両親への感謝を。ここで、独りの大人として自立する覚悟を伝えるとともに、育ててもらった感謝を述べれば、会場は感動に包まれること間違いなしです。

無料カタログ請求フォーム 今すぐ電話する 無料カタログ請求フォーム

新婦は謝辞はしないの?新しい謝辞の伝え方

最近は、新郎の父親からではなく、新郎新婦からの謝辞も増えています。あんまり堅苦しいのは自分たちらしくない、という方は、新郎父からではなく、新郎新婦からの謝辞にしたり、中には夫婦漫才のような微笑ましい謝辞を行うカップルも。

また、新郎父、及び新郎からのきちんとした謝辞を行うカップルでも、新婦からも気持ちを伝えたい、ということで、両者プラス新婦で謝辞を行うパターンもあります。これは、新郎新婦とその両親の考え方に基づいて行えばいいでしょう。

新郎と新婦で行う場合は、新郎が先にお話をし、次に新婦、最後の締めに新郎が話をするのが一般的。新郎父を交える場合は、新郎父、新婦、新郎の順番で行ったり、新郎父、新郎、新婦の順番で行ったりと、様々です。

メッセージカード メッセージカード のし・包装紙 のし・包装紙
ランキング ランキング よくあるご質問を見る よくあるご質問を見る
おすすめ商品 おすすめ商品 人気カテゴリ 人気カテゴリ

結婚マナーカテゴリ

結婚祝い お返し
招待客側
婚約から結納まで
婚約中から挙式準備まで
さまざまな挙式スタイル
結婚の礼装
結婚式当日
仲人(媒酌人)
挙式後の新生活
お見合い(縁談)

情報提供元(店舗情報)

ページトップへ