夫婦になったら、お互いの財産は「共有」の財産となります。旦那様のおこづかい制やヘソクリ、趣味の買い物が配偶者にバレたら怒られる・・・というイメージもここから来るのですね。最近は共働きの夫婦も多いため、「自分のことは自分で」と言う夫婦も増えていますが、お金のことは一度真剣に話し合って計画を立てておくべきでしょう。
共働きでよくありがちなのが、「相手が貯金してくれてると思ってた」というもの。子供、家の購入、転職などの転機の際に、相手の貯蓄をアテにしていて物事がうまく進まないというのはよくあることです。
可能であれば、毎月共同の口座に決まった額を出し合って貯蓄をすること、毎月の貯蓄額、程度はきちんと決めておいた方がいいでしょう。また、共働き、片方が働くという場合問わず、どちらかが管理する場合は、どのように管理し運用していくのかを長期的視点で計画を立てましょう。
自由に使っていいお小遣いの額、貯金の額、旅行等の大きなお金が動く余暇のための貯蓄、お小遣い以外で出していい例外の出費ルール、貯金以外の資産運用の面なども、話し合いをして息を合わせておかないと、お互いに心のざらつきが生まれるかもしれません。